親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記

親が要介護状態になった時の家族の介護から葬儀まで

生命保険スクエアbang!

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

親の介護 義母親編㉔ 外出許可

義母親の一時帰宅で、満足に食事を食べさせてもらえないと訴える義母親。 元気なのに好きな食べ物を満足に食べれない事を、長女である私の妻は不憫に思い、在宅介護させたいと言い出す妻

親の介護 義母親編㉓ ワクチン接種完了

介護施設に入所している義母親のワクチン接種が、ようやく2回完了しました。 家族にとっては一安心ですが、一つ心配事があります。義母親は食欲があるのに 入所者全員に同じ量の食事やおやつしか与えられないため、かなり痩せてしまったそうです。

介護ストレスからの脱却~介護にかかわる全ての人に

親の介護は、ご近所、友人、同僚、親戚と全ての人に、私達の思いと介護の現状をさらけ出して、周囲の協力を得る事がストレスのない親の介護が出来る環境への近道です。

介護ストレス解消へ 友人や同僚に相談してみた。

親の介護ストレスの元凶は一人で抱え込んでしまう事。人に迷惑をかけるとか気にせずに、周囲の人にまずは話をしてみる、相談する事が、相談相手の経験を知り、自分一人では出来ない新たな介護の選択肢を得る事が出来ます。

親の介護のストレス解消 ご近所にさらけだす。

買い物先で出会った初老の男性の在宅介護の体験やアドバイスで、ご近所さんに父親の介護の現状を伝え、見守りをお願いする事で、私の介護ストレスも少しずつ、なくなっていきました。

親の介護のストレス解消 介護経験者と一服しながら

買い物先で初老の男性に声をかけられ、一服しながら介護の話をすると、閉鎖的な態度は自分の首を絞めるだけだと。 周りは自分の話を聞きたがっていると思い、介護について自分の思っている事を吐き出せば、周りの人も動いてくれるはずだと。まずは自分をさら…

親の介護のストレス解消 紙おむつの買い物にて

父親の介護が一段落して、昼寝をさせた後に近くのドラッグストアに父親の紙おむつを買いに行った際に、私の疲れ切った顔を見て話しかけてくれた、初老の男性の話。

親の介護のストレス解消 仕事と介護だけの日々

親の在宅介護の私の日常は、週6で仕事、休日に親の在宅介護、平日週2回会社帰りに妹と交代で在宅介護。それ以外のプライベートの休みは一切なしで、会話と言えば、介護中の親と交代で介護する妹と僅かな会話のみ。こんな日々が数年続いたら精神的にはボロボ…

親の介護のストレス解消 プランターで野菜作り

親の介護と言えども、毎日の事です。 ストレスが溜まりますよね。特に在宅介護では親と1対1での長時間介護です。 自分の楽しみの時間も作らないとストレスからまともな精神状態で親に向き合えません。

親の介護の便利品 タオル

父親の介護で一番使ったものはタオルです。各部屋の掃除や洗面所、トイレ、 父親の身体の拭き上げ等、日々大活躍です。毎日洗濯する事を考えると、10枚ほどで毎日回すのでは足りませんので、通販でまとめ買いしました。

親の介護の便利品 紙おむつ

父親の在宅介護でお世話になった紙おむつは、使い捨てで便利な反面費用負担や買い物の手間が、馬鹿になりません。認知症が進行して粗相が悪くなった父親は1日に5~6回紙おむつを取り替えますので、介護費用として紙おむつ代も日々清算しないと自己負担額が家…

介護や相続について準備している事④財形貯蓄で残す

給与天引きの財形貯蓄で家族に財産を残す。家屋のメンテナンスは60歳までで一区切り。あとはなんくるないさ~。 自分の老後生活の楽しみの為にも使いたいですから。

介護や相続について準備している事③生命保険、医療保険

私の介護、相続で準備しているものの1つに、生命保険、医療保険、個人年金保険があります。いずれも老後に家族や自分に還元できる積み立てだと思って続けています。

介護や相続について準備している事②介護、葬儀費用の普通預金

親の介護から葬儀までを体験して、私自身の将来の備えで大事だと思うのは、介護や入院葬儀の費用は専用の預貯金通帳で管理する事です。親が亡くなると費用の精算や葬儀の支払い、手配等であっという間に1週間が過ぎてしまいます。 もしもの時の専用の預貯金…

介護や相続について準備している事①民間介護保険

私が自身の介護や家族への相続で備えているものの一つに民間の介護保険があります。私が要介護になれば、少なからず家族に迷惑をかけてしまうので、せめて金銭的負担だけでもかけたくないという思いで、民間介護保険に加入しました。

私の老後資金の話~親として子供に残す

親の介護が終わり、自分の第2の人生の為に貯蓄をしているのですが、最近家族に残すべきものを考えるようになり、長男、長女の結婚資金や遺産、妻にも何か残したいなどと考えるうちに、私の60歳からのスローライフ計画は、どうやらあと10年は無理かなと考えま…

介護費用を含めた老後資金はいくら必要?

両親の介護が終わったと思ったら、私自信が、あと数年で60歳を迎えるとは早いものです。会社の給与の一部を積み立てたり、老後資金を貯蓄してきましたが、長男や長女の結婚資金や私自身の介護や葬儀費用、いったい いくらあれば老後の生活が出来るのでしょう…

義母親の介護施設選び

義母親(妻の母親)の介護施設選びはケアマネの選定から兄弟での役割分担、義母親への介護方法の確認など、最善を尽くした方法で、ここまでトラブルもなく 義母親の介護施設への入所まで運んでいると思います。ただ一つコロナ禍で義母親と家族との対面が出来…

父親の介護施設選び

父親の介護施設選びは、私達家族にとって初めての介護だった母親の介護施設選びの失敗の教訓を活かして、ケアマネージャー選びから、父親本人の意思確認をして、トラブルはあったものの、周りの人たちの支えによって、在宅介護でデイケアへの通所を選択する…

母親の介護施設選び

母親の介護施設選びは、全ての工程において遅れが生じて、母親の病状の悪化に 介護施設への入所や要介護認定が追いつきませんでした。それは家族が親の介護が初めてだったこと、担当ケアマネージャーにスピード感と、責任感がなかった事が要因です。

 親の状態や希望に合った介護施設選び特集

両親の介護施設選びは、親の身体の状態と親の意思表示を考えた介護方法の選択が大事です。介護施設入所なのか、医療に特化した施設?リハビリ施設?在宅介護でデイケア通所?など選択肢は様々ありますので親と家族でよく話し合ってから決めましょう。

親の介護~私の独り言特集

今は亡き両親の介護中に、感じたことを介護の独り言として、つぶやいた介護の記憶です。親の介護中に介護に関連したニュースや人から聞いた介護にかかわる話を自分なりのニュアンスで書いてみました。

親の介護から葬儀まで 失敗体験特集

私が親の介護や親が亡くなり喪主をしたり法事の際の失敗談を書きました。 私のような介護や葬儀の失敗をしないように、是非参考にしてください。

ペットの介護 我が家の愛犬柴犬の介護特集

我が家に新しい家族、ペットの愛犬柴犬がやって来た。楽しいペットとの思い出から、老犬となり介護が必要となり私達家族に見守られながら旅立つペット愛犬の柴犬の介護から天国まで。

民間介護保険で親の介護の自己負担を補う特集

両親が要介護状態になったら、要介護認定を受けて、介護等級を決定し、介護保険の範囲内で介護用品や介護施設を利用していきます。しかし自己負担額も発生しますので、両親やその家族に金銭的な余裕がない場合は、将来の介護に備えて民間の介護保険に加入し…

親の介護のストレス解消特集

親の在宅介護をする家族にとって、精神的、肉体的に健康でいる事が、介護を続けるうえで最も重要です。介護の合間のほんの10分でも介護を忘れられて楽しめるものとの出会いが、親の介護の活力となります。

両親の介護で言ってはいけない言葉特集

両親の介護において、例え親子と言えども言ってはいけない言葉があります。 血の繋がりがあっても信頼関係が壊れてしまったら、その後の介護はお互いに苦痛へと変化します。重要なのは、お互いが評価しあい、モチベーションを維持する事。

両親の葬儀からお墓まで特集

両親の介護の末、亡くなってからの葬儀から納骨までは、あっという間ですが手は抜けません。私も両親の亡くなった後の葬儀から納骨、樹木葬のお墓まで、数々の体験、失敗を経験しました。

両親の介護の便利品~特集ページ

親の介護で在宅介護時に主に父親に使用した便利品を紹介しています。 父親は母親が亡くなり一人暮らしとなり 私と妹で通いで在宅介護をしていましたが、父親が一人で自宅にいる時や一人での買い物時にトラブルが多かったので私達が不在の時の不安解消のため…

親の介護~将来の備え特集

自分の両親が亡くなった時、私達夫婦が年老いて要介護になった時に次の世代の息子や娘に負担を掛けないように、将来の備えをする。それはエンディングノート、預貯金、保険証券。どれも必要なものですが、将来の備えの重要性に気付いたのは、自分の両親が亡…