母親の介護施設の記憶は・・・。
母親はパーキンソン病との闘いで
日々家に戻るためにリハビリにも
積極的に取り組んでいました。
しかし、筋力が衰え特養ホームを
対処せざるを得なくなると母親は
医療付介護施設での闘病生活と
なった。
私達家族が見舞へと訪れるたびに
やせ細り、うつろな目となり
『家に帰りたい』と、か細い声で
訴えていた。
私にとってはこの医療付介護施設
での弱っていく母親の姿が今でも
忘れられない。
介護末期とはいえ、本来ならば
介護施設は入所者仲間や家族と
楽しくお喋りをしたりして
明日への生きる気力を養う場と
思っていたが、医療付介護施設
での母親の姿は、病院で言う
ホスピスのような施設であり、
母親の闘病中も同室の入所者が
亡くなり、母親のベットの横が
片付けられるのを見てショック
を受けたものです。
↓介護のブログ見れますよ。
↑親の介護ブログ更新お知らせ
プライバシーポリシーについて - 親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記