親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記

親が要介護状態になった時の家族の介護から葬儀まで

生命保険スクエアbang!

親の介護について 

親の介護について

 

f:id:sabanonitsuke:20201226041206j:plain

母親の好きな風景

 


はじめまして。50歳後半の男性です。両親に介護が必要になった。

在宅介護? 介護施設? 介護保険の手続きは?

初めての経験で何をどうしたらいいのかわかりません。

そんなドタバタな日々、介護から葬儀までの経験を振り返ります。

専門の知識もなく自分なりに介護をスタートしましたが

親の介護でご苦労されている方や、将来親の介護をするであろう方に

少しでも参考になるように書いていきます。

このブログをお読みいただき共に頑張っていけるようになれば幸いです。

でも、あまり頑張りすぎないで たまには息抜きしながら

自分の体調に気を付けて過ごしてください。

皆さんの貴重なご意見は私の今後の人生の参考にさせていただきます。

よろしくお願いします。

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

母親や父親の介護施設選びの体験の特集ページです👇

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

 

親の介護プロローグ~生い立ち

 

私の育った家庭は父、母、長男の私、2歳下の妹の4人家族。

両親ともに兄弟が多く私が小学生くらいまでは、よくそれぞれの

実家に行き交流していました。

昭和30年~40年代の家庭は父親が働き、母親が専業主婦で家を守る

祖父母と同居して3世代で暮らす。こんなイメージです。

その頃の子世代が大人になり家庭を持ち夫婦共働きで、子供を

1人か2人授かって両親から独立して新居を構える。

そんな家庭が多いと思います。

家庭環境が変化していく中で医療の進歩とともに高齢化社会となり

両親が元気なうちはいいですが、身体を壊し介護が必要になったとき

私の場合は、私が40歳を過ぎて、両親が70歳を過ぎたころから

体調不良や認知機能の低下によって親の介護が必要になりました。

そんな誰しもが経験する介護の日常を振り返ります。

 

 

親の介護プロローグ~両親の事

 

母親は私や妹が独立して家を出るまで私たちを支えながら

父方の祖母の介護をしていました。

子育てと介護の両立は大変だったと思います。

祖母が亡くなり、私たちが家を出てからは

ペットの愛犬を我が子のように育てていました。

趣味も多彩で洋裁、油絵、旅行を楽しんでいました。

 

父親は公務員で家に帰れば亭主関白。家の事は母親に

まかせきりで週末の度に好きな登山に出かけていて

自分の母親の介護も母にまかせっきりでした。

 

 

親の介護プロローグ~私が大人になって

 

私が幼少期の頃は家族4人に介護が必要になった

祖母を引き取り母親が祖母の介護をするのを

間近でみてきました。

その頃は今ほど介護という言葉は聞かず、3世代同居も

多かった時代です。こんな日常が当たり前の事と思っていました。

時は流れ私が所帯を持ち私が両親の介護をする立場になり初めて

両親の介護の大変さを知りました。

仕事や日常生活をこなしながら親の介護をするのですが

何もかも予定通りにいきませんし、待ってもくれません。

それでも介護を続けられたのは家族や周りの方々の協力が

あったからこそです。

新規オープン予定の老人ホームを探す!

 

 

親の介護プロローグ~負担

 

両親の介護をして分かったことは、金銭的負担が重い事。

介護保険で賄えること以外にも、交通費や日用品や食品の

出費などが大変です。介護用品や介護施設費は保険で賄えるとは

いうものの付加価値サービスをプラスすれば予算オーバーに

なります。両親が話せる状態のうちに、もしもの時の費用負担の事を

話し合っておく必要があります。持ち出し分は介護する側の負担と

なりますから。

私が介護される立場になったとき子供たち(長男 結婚独立、

 長女 社会人同居)に金銭的負担はかけたくないので、

民間の介護保険や医療、生命保険に加入しています。

子供達には親の介護で精神的、肉体的負担はかけてしまうので

せめて金銭的負担だけはかけたくない思いからです。

 

 

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

 

親の介護プロローグ~心と体

 

介護される側は心身共に病んでしまったら

もう前へは進めません。

例え綺麗で設備が整った介護施設に入所してもです。

母を見ていてよくわかりました。

環境の変化についていけず、日々寝かされているだけでは

悪くなる一方です。

 

介護する側はどうでしょう。

仕事、家事、介護の毎日では、とても長期間の介護は乗り切れません。

気分転換に体作りをしましょう。

趣味を続けましょう、見つけましょう。

できれば毎日最低でも30分程度は

自分の時間を作りましょう。

それが明日への活力になります。

 

親の介護は介護をする家族にとっても

ストレスです。それぞれ別々の家庭を

営む中で、親の介護も日常に組み入れる

事は心身共に大変な負担です。

そんな介護ストレス解消の体験特集です

👇

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

 ガーデニングでストレス解消👇

ガーデニングのアイリスプラザ

 

 

それから、介護の先は、親の死と向き合う瞬間が訪れます。

両親の介護の備え=両親の葬儀へと直結してきますので

日頃から、親にもしもの時の話や備えについて

話し合う機会を設けましょう。

 

親を介護の末に亡くし悲しみに

暮れる間もなく葬儀やお墓を

考えなくてはなりません。

そんな親が亡くなった後の

体験特集です👇

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

私達にとって両親の介護は失敗の

連続でした。そんな介護から葬儀

迄の家族の失敗談を特集しました

👇

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

 

  

いい葬儀 バナー

 

 

それでは次号から私の介護体験を始めていきます。

日本最大級の葬儀ポータルサイト「いい葬儀」

 

主な登場人物 2020年現在

私 50歳後半 会社員

父親 故90歳

母親 故75歳

妹 私の2歳下

私の妻 私の1歳下

義母(妻の母親)現在85歳

ペット愛犬の芝ちゃん 故14歳

 

父親の介護体験👇

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

 父親の認知症による徘徊で迷子に

なる事件が多発。そんなときの

お役立ちアイテムがスマートタグ

父親の衣類や自転車等に装着する

事で親の行方不明時に家族の携帯

スマホに位置情報が転送される

親の介護時、親の認知症の徘徊

対策に役立つアイテムです。

[rakuten:yunimuni:10000092:detail]

親の迷子対策関連記事👇

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

 

 

 

母親の介護体験👇

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

独り暮らしの親の介護を支える👇

私の妻の母親(義母親)の怪我を

きっかけに要介護、介護施設への

入所、コロナ禍での介護生活特集

義母親の介護体験👇

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

私の亡くなった母親の妹である叔母

身寄りのない叔母には私達家族も

両親の介護の時など世話になり

私と妹で叔母の介護をする事に。

叔母の介護体験👇

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

親の介護を終えてから私の年齢も

シニアと言われる年代が迫り、

要介護に近付くような様々な症状

が出てきました。

そんな自分自身の介護の兆候を

日常生活から抜粋しました。

親から私自身の介護の心配👇

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

両親の介護には家族、兄弟姉妹の

協力は欠かせません。

様々な兄弟姉妹の親の介護の分担

の形を初回します。

 両親の介護を兄弟姉妹で分担体験👇

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

 

 

親の介護~私の独り言👇

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

 

両親の要介護認定👇

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

 

 親への介護で言ってはいけない事体験👇

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

 

 親の介護に民間介護保険で備える体験👇

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

 愛犬の柴ちゃんの介護体験特集👇

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

親の介護や自身の介護の為には

老後の資産を確保する事が必須

となります。

私自身が老後の生活や介護の為

取り組んだ資産運用について。

親の介護の為の老後資産特集👇

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

NISA・つみたてNISAなら ひふみ投信

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

父親や義理の母親の事を中心に、

親の認知症と向き合う介護体験

の特集ページです👇

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

         ↓介護のブログ見れますよ。

にほんブログ村 介護ブログ 両親の介護へ
にほんブログ村 Subscribe in a reader

       ↑親の介護ブログ更新お知らせ

 

親の介護や義母親の介護叔母の介護

を通して失敗した事、学んだ事は

数えきれないほどありますが介護の

どのシーンにおいても人の知恵や

アドバイス、また介護や葬儀、納骨

に関する様々な文献の助けを借りて

それぞれの困難を克服できたと

思っています。

人は決して1人では生きられません

ので、悩んだ時、行き詰まった時に

介護経験者の助けを借りる事や介護

経験者の本に背中を押してもらう事

で一歩踏み出す事を心掛けて下さい

人に迷惑を掛けるから などと一人

で抱え込まないで人を頼って下さい

、依存してください。

その事で先の見えない親の介護を

乗り切って行けると私は信じて

います。

両親の介護の際に心の支えになった

書籍本を紹介しています。

親の介護に関する本は介護を悩んで

いた私達家族の糧となりました。👇

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

プライバシーポリシーについて - 親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記

お問い合わせフォーム - 親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記

 

 

 

 

 

老後の備えの前に③生きる気持ちを

老後の年金暮しは年金にプラス

2000万円が必要だといわれて

いますが、60歳を過ぎても

子供の結婚や出産、新居など

親が援助すべき高額な出費は

まだまだ続きます。

豊かな老後に資産を増やす重要性



それらが終わって初めて

老後資金の事を考えられるように

なるのでは?と思います。

ここから年金以外に2000万確保を

する事は簡単な事ではありません

 

50歳を過ぎた時点、つまり定年の

60歳迄、残り10年の時点で今一度

これから必要な資金を老後生活と

子供への出費を分け計画の見直し

をはかり、必要であれば投資信託

や預貯金などで資金を積み上げて

いく時期であると考えます。

地道ではあるけれども資産形成を

意識する事で、お金に働いて貰う

事を意識し、また無理のない範囲

で節約をし、健康である限りは

働く事で、ただ減っていくだけの

家計から増やしながら取り崩すへ

シフトを変えていく事で、

1日でも長く生活が出来る環境へ

近付いていくと思います。

 

ただし気持ちの中に少しでも

楽をしたい、働きたくないと

思った瞬間から心身共に弱って

要介護に近くなる事を肝に銘じ

生活してほしい。

NISA・つみたてNISAなら ひふみ投信

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

         ↓介護のブログ見れますよ。

にほんブログ村 介護ブログ 両親の介護へ
にほんブログ村 Subscribe in a reader

       ↑親の介護ブログ更新お知らせ

 

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

プライバシーポリシーについて - 親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記

 

お問い合わせフォーム カテゴリーの記事一覧 - 親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記

 

老後の備えの前に②増やす意識を持って

私は60歳まであと数年の段階から

老後や介護の備えの為の守りの

姿勢で生活してきましたが、

まだまだ資産は増やすべきだと

娘の結婚話で目が覚めました。

老後は取り崩すだけでなく増やす努力を



長男や長女の結婚もそうですが

今後、出産等の孫に対する出費

子供達の新居への援助など

これからも家族の大きな買物を

支えていく必要もあるのかなと

 

その為には預貯金や運用中の

資産をただ取り崩すだけでなく

増やして行く姿勢を持たねば

ならないなと感じています。

 

子のための支出の先にようやく

私達老夫婦の為の計画が来ると

いうか、この先に2000万という

資産をいかに残し、取り崩しを

始めるかがポイントになりそう

ですね。

60歳を過ぎて給与が減額する

中で資産を運用し増やしながら

取り崩すという無理難題?に

取り組む為には、まだ気持ちを

切らさずに意欲を持って働く

モチベーションと心身の健康の

維持が不可欠ではないかと思う

 

高齢になっても子に頼りにされる

事は高齢の親にとっても活力に

なると信じて進んで行けたらと

思います。

NISA・つみたてNISAなら ひふみ投信

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

         ↓介護のブログ見れますよ。

にほんブログ村 介護ブログ 両親の介護へ
にほんブログ村 Subscribe in a reader

       ↑親の介護ブログ更新お知らせ

 

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

プライバシーポリシーについて - 親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記

 

お問い合わせフォーム カテゴリーの記事一覧 - 親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記

 

 

 

介護の備えの前に①子の結婚費用

子供が職を持ち独立したとしても

自身の老後の備えに注力するのは

まだ早いのか?というお話です。

介護の備えの前に子の結婚費用



子供が独立して我が家も肩の荷が

おりて、今度は自身の老後の為の

資産形成に注力したかったのだが

老後や介護の備えよりも子供への

出費はまだまだ続くのだ。

 

子供の独立、住宅ローンの完済

そして退職金や積立をようやく

私達老夫婦の為に使えると思った

矢先に長女が彼氏を連れてきて

『結婚したい』と言う。

 

まあ、おめでたい話なのだが

自身の老後の青写真は見事に

覆された。

 

年金や年金を補う預貯金を

どう積み上げるか?

そして築30年以上の我が家の

リフォーム対策と自身の老後に

頭が向いていたところへの

長女の結婚話。

 

忘れていたわけではないが、

不意を突かれたというか・・。

まあ60歳を過ぎたばかりでは

老後だけにシフトという訳には

いかないという事か。

 

NISA・つみたてNISAなら ひふみ投信

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

         ↓介護のブログ見れますよ。

にほんブログ村 介護ブログ 両親の介護へ
にほんブログ村 Subscribe in a reader

       ↑親の介護ブログ更新お知らせ

 

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

 

プライバシーポリシーについて - 親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記

 

お問い合わせフォーム カテゴリーの記事一覧 - 親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記

給付金は知っていた人だけ貰える理不尽

老後に備え要介護に備え60歳も

働き続ける私達の本音は

私たちが受け取る権利のある

制度はなぜ、広く周知されて

いないのか?

給付金は該当者全員に



官庁から会社やハローワーク

60歳を過ぎたら

こんな高齢者給付があると周知

を義務付けたり、官庁が税金や

保険料納付義務と同じくらい

給付金を対象者全員が利用を

できる環境を整える取り組みを

至急してほしい。

 

私の場合60歳までの給料に比べて

60歳以降の給与は65%にまで低下

していて、高年齢雇用継続給付金

を利用しても60歳以降の家計の

やりくりは預貯金の取り崩しで

補っているのが現状である。

40年以上働き続け、当たり前の

様に税金や保険料を納め続けて

きたにもかかわらず給付金は

申請しなければ、知らなければ

給付されないのはおかしい。

 

また年金の財源が減少して

65歳以降も働く事を奨励を

するのであれば、60歳以降の

給料減も踏まえた上で給付金の

延長及び、せめて70歳迄は

給付できる様な制度改革を

望みます。

私達が高齢でも介護に備え

安心して楽しい老後を送れる

ような社会の構築をお願い

致します。

NISA・つみたてNISAなら ひふみ投信

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

         ↓介護のブログ見れますよ。

にほんブログ村 介護ブログ 両親の介護へ
にほんブログ村 Subscribe in a reader

       ↑親の介護ブログ更新お知らせ

 

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

 

プライバシーポリシーについて - 親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記

 

お問い合わせフォーム カテゴリーの記事一覧 - 親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記

 

60歳からの給付金に感じる違和感

少子高齢化の現在、老後は自分で

何とかしなさいとばかりに年金の

支給年齢の引き上げや高齢者の

雇用促進に国内がシフトしている

高齢労働者への給付金に言いたい



しかし、60歳となり雇用延長や

再就職をしても給与額は大幅に

減額されるという現実があり、

少ない手取りで厚生年金や国民

年金もしっかりと引き落とされ

働いてはいるものの決して楽な

生活ではない。

 

老後や要介護に備える事は必須

ではあるが雇用延長しても給与

水準は低下する事をもう少し

考えた政策が必要である。

 

そして税金は黙っていても

引き落とされるのに我々の助け

となる給付金は申請しなければ

支給されないのはおかしい。

 

高年齢雇用継続給付金という

制度がある(60歳迄の給与額

の75%以下に60歳以降の給与が

低下した際に、60歳までの直近

1年間の給料の証明があれば

一定額が給付される制度)を

私は利用しているのだが、

果たして60歳以降働く人が

この制度を知っているのか?

利用しているのか?は疑問だ。

 

老後を要介護に備えながらも

豊かな老後を送りたいのに

自身で調べない限りこの制度が

存在すること自体知らない人が

圧倒的に多いのだ。

しかもこの制度60歳から65歳迄

という限定で、支給額の減額や

制度を廃止する動きもある。

60歳以降も稼ぐ意欲はあるが

給与は減額され、だけど税金や

保険料はしっかり引かれる現状

 

わずかな給付金も周知されては

いないし、縮小、廃止の方向

なんて理不尽すぎます。

 

さらに65歳以降も働きましょう

と奨励しておいて給付金は

65歳までなんて理不尽すぎます。

財源がないからと言って

いままで国内を支えてきた我々

は憤りを覚えながらも、

年金受給を繰り下げて働き続け

ても預貯金の取り崩して生活を

やりくりする我々の苦闘は続く

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

老人ホーム・介護施設の検索なら【LIFULL介護】

 

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

 

 

         ↓介護のブログ見れますよ。

にほんブログ村 介護ブログ 両親の介護へ
にほんブログ村 Subscribe in a reader

       ↑親の介護ブログ更新お知らせ

 

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

 

プライバシーポリシーについて - 親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記

 

お問い合わせフォーム カテゴリーの記事一覧 - 親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記

ケアマネも辛いよね。

親の介護をするに当り必ず関わる

それがケアマネージャーさん。

ケアマネの葛藤



家族に向き合おうと懸命に動く

ケアマネさんもいます。

そりゃあ、親と何十年も生活を

してきた家族に比べれば判らない

事も沢山あるのは当たり前ですが

『あのケアマネ何もわかっちゃ

いない』などと影ぐちを叩かれ

ながらも家族と関わり続けるのは

思った以上に辛いですよね。

 

結局、どの立場かによって、

相手より理解している事や

判らない事があるのは当然の事

rakuten:mottainaihonpo-omatome:13186475:detail

ケアマネも人の子で、必ず親が

いて、少なからず親の介護の

問題を抱えているのですが

家族に寄り添う提案をしている

つもりでも家族にとっては

何もわかっていない、経験が

不足しているなどと勝手な事

を言ってくる家族も中には

います。

 

そんなモヤモヤやストレスを

抱えながらも赤の他人である

人の親がスムーズに介護における

サービスを受けられるように

行動せねばならない。

 

ケアマネも自分の親の介護の

経験を活かすべく懸命に働く。

それぞれの立場での葛藤や

問題を抱えながら・・。

老人ホーム・介護施設の検索なら【LIFULL介護】

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

         ↓介護のブログ見れますよ。

にほんブログ村 介護ブログ 両親の介護へ
にほんブログ村 Subscribe in a reader

       ↑親の介護ブログ更新お知らせ

 

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

プライバシーポリシーについて - 親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記

 

お問い合わせフォーム カテゴリーの記事一覧 - 親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記

家族の代表は辛いよ。

介護施設の親と家族を繋ぐのは

ケアマネと家族の代表者である

親の介護の家族代表の苦悩



家族の代表とは家族の意見や

希望をまとめてケアマネさんと

親の事を共有する幹事さん

みたいなもの。

 

しかし家族の代表って意外と

辛い仕事ですよね。

 

何でも人任せの家族や兄弟姉妹

から無理な要求をされたり、

理不尽な思いをしたりと

出来れば私もやりたくはなか

った。

ケアマネとの交渉事を家族の意見

を反映させる事の難しさ。

代表者に任せてくれれば良いが

お気楽な立場で無理難題を押し

つける家族も中にはいますから。

 

『それなら貴方がやれば』と

言いたい気持ちを飲み込んで

介護ストレスを抱えながら

投げる事無く黙々とやるのが

家族の代表者の務めである。

 

無理難題を言う家族や兄弟姉妹

に限って交渉事は苦手だと

尻込み。だけどお気楽な立場なら

言いたい事を言い、代表者を

悩ますのです。

 

こういう人って私の周囲では

長男長女以外が、

多い気がしますが・・・・。

 

家族の意見をまとめ、ケアマネにも

家族の代弁者として言いずらい事も

言わねばならず、板挟み状態で

二度とやりたくない経験でした。

老人ホーム・介護施設の検索なら【LIFULL介護】

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

         ↓介護のブログ見れますよ。

にほんブログ村 介護ブログ 両親の介護へ
にほんブログ村 Subscribe in a reader

       ↑親の介護ブログ更新お知らせ

 

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

プライバシーポリシーについて - 親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記

 

お問い合わせフォーム カテゴリーの記事一覧 - 親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記

 

何事も期限を決めてよ。

今女性の平均寿命は84歳くらい?

介護施設に入所する親は80歳に

なった。

ケアマネさん。連絡まだ?



現在介護施設での面会は月1回

年12回で84歳迄あと4年だから

12×4であと48回しか親に面会

することが出来ないと考えると

残された時間は少ないでしょ。

 

それだけ家族にとって親との

面会はかけがえのない事なの

です。

 

ですから家族から介護施設での

親との面会を求められたら、

『○月○日〇時までにご連絡を

致します』と決め事や約束事を

決めておいてほしいのです。

家族とはいえ独立して所帯も

それぞれ持っていて、

仕事もそれぞれ、私事も

それぞれ抱えている身なので

親に面会するといっても

会社や家の事情の調整が必要

なのですよ。

 

ケアマネや介護施設の担当者に

よって対応が違うなどという

事は極力なくして貰い、

面会希望日を受け付けたら

〇日後の〇時までには日程を

連絡するという決め事を

是非、作って対応をお願い

したいもの。

 

介護施設も何人もの入所者を

お預かりして健康や安全に留意

しながら運営なさっているのは

承知していますので、それらを

優先した上で、1回でも多く親と

家族が寄り添える機会を迅速に

与えて頂きたい。

お願いします。

老人ホーム・介護施設の検索なら【LIFULL介護】

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

         ↓介護のブログ見れますよ。

にほんブログ村 介護ブログ 両親の介護へ
にほんブログ村 Subscribe in a reader

       ↑親の介護ブログ更新お知らせ

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

 

プライバシーポリシーについて - 親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記

 

お問い合わせフォーム カテゴリーの記事一覧 - 親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記

待ちきれなくて電話すると・・・。

介護施設へ親との面会の為に連絡

をいれケアマネと日程調整をする

ケアマネから連絡なし 仕事と介護の狭間で



家族の代表が窓口となりケアマネ

と日時を決めるのだが、代表者は

自身の都合の良い日を決めれば

良い訳ではなく、他の家族の希望

を反映させるために第一希望、

第二希望を伝え日程が決まれば

他の家族に連絡をして仕事や

他の予定を調整して貰わねば

ならない手間のかかる仕事だ。

 

なかなか家族や兄弟姉妹の予定

を合わせるのは大変な作業で

特に介護施設に気軽に行けない

ご時世なので希望者全員に親に

合せてあげたい。

しかし、そんな家族の思いを

知ってか知らずか待てども

待てどもケアマネからの連絡

は来ずに、しびれを切らせて

家族の代表が連絡を入れると

『〇月〇日の〇時でお願い

します』とケアマネが即答。

 

これは心の叫びですが

『決まってるなら早く連絡

よこせよ』と。

 

既に面会日まで1週間を切って

いて、家族の中には有休が

取れなかった者もでてきて

代表者の私が文句を言われたり

なんてよくある話です。

 

ケアマネさんも人の子です。

せめて自分の親に面会したいと

自らに置き換えて行動して

頂きたいものですね。

老人ホーム・介護施設の検索なら【LIFULL介護】

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

         ↓介護のブログ見れますよ。

にほんブログ村 介護ブログ 両親の介護へ
にほんブログ村 Subscribe in a reader

       ↑親の介護ブログ更新お知らせ

 

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

プライバシーポリシーについて - 親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記

 

お問い合わせフォーム カテゴリーの記事一覧 - 親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記

 

 

ケアマネへの家族の本音

ケアマネージャーは親の介護に

寄り添う良きアドバイザーであり

良き理解者であってほしい。

ケアマネさんへ 家族の本音は?



特に家族にとって初めての親の

介護では『ケアマネさん、頼りに

してます。未熟な私を助けて』と

いう感じなのですが・・・・。

 

私だけ?かもしれませんが、

親の家族とケアマネのスピード感

が違うんですよね。

家族は『親が不自由にしている

から、1分1秒でも早く親を楽に

してあげたい』という思いと、

『ちょっと待って。他の依頼者

もいるのでもう少し後で。

急がなくても大丈夫』という

ケアマネさんとの波長というか

親の対する思いが根本から違う

家族の一員という意識と

ビジネス?という意識の違い

なのか?

『ケアマネさんも一生懸命

やってくれてるから』と

納得していない自分を納得

させるのですが、納得してない

 

こんな気持ちになるのは、

母親のケアマネが行動が遅く

スケジュール管理の出来ない人

だったからかもしれません。

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

         ↓介護のブログ見れますよ。

にほんブログ村 介護ブログ 両親の介護へ
にほんブログ村 Subscribe in a reader

       ↑親の介護ブログ更新お知らせ

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

プライバシーポリシーについて - 親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記

 

お問い合わせフォーム カテゴリーの記事一覧 - 親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記

無償の愛か?ビジネスか?

親の在宅介護が限界を迎えて

介護施設に入所となり家族の

負担が軽減される事は有難い

家族は愛を、ケアマネは仕事を



だが第3者が入る事で親の家族が

好きな時間に好きなだけという訳

にはいかなくなる。

 

そして親に対して家族は無償の愛

を捧げてきたが介護施設や施設の

ケアマネージャーはそうではない

 

介護施設全体の安全や健康管理を

するという人様の命を預かる仕事

であるので『○○さんの家族の方

今すぐどうぞ』という訳には

いかないのが現実である。

多くの命を預かる事に加え、

コロナ禍を経験しより命の重みを

痛感した施設やケアマネはより

慎重にならざるを得ないだろう。

 

しかし親の家族はあと何年しか

出来ないであろう親の介護や

親孝行を時間を惜しんでやって

あげたいという思いが強いのだ

 

その辺の温度差がどうしても

親の家族と施設側やケアマネ側

には出てしまうのは致し方ない

事なのか?非常に悩ましい。

 

『ケアマネさん、もし入所者が

自分の親ならどうする?そんな

のんびりしていられるの?』と

言いたい時もあるが・・・。

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

         ↓介護のブログ見れますよ。

にほんブログ村 介護ブログ 両親の介護へ
にほんブログ村 Subscribe in a reader

       ↑親の介護ブログ更新お知らせ

 

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

 

プライバシーポリシーについて - 親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記

 

お問い合わせフォーム カテゴリーの記事一覧 - 親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記

ケアマネと親の家族との温度差

義理の母親(妻の母)は現在

介護施設に入所中であり面会や

かかりつけ医への通院や自宅へ

の一時帰宅などは家族の代表の

義理の母親の長女である妻が

ケアマネと電話連絡でやり取り

をしている。

ケアマネと親の家族の温度差



そこでスケジュール調整を行い

面会や通院という運びになるの

だが、そこに至るまでには

義理の母親の体調を考慮しつつ

家族側も長男や次女の都合も

あるので、日程の調整も第一

希望、第二希望を決めてから

ケアマネにお伺いを立てると

いう段取りである。

しかし親の家族側の『なるべく

早めに連絡をください』とは

今週中には日程連絡をほしいと

いう希望なのだが、介護施設

ケアマネ側は予定日の2~3日前

という感覚で、その連絡が第一

希望日ならよいのだが第二希望

及び別の日にという返事だった

場合は勤務先への連絡が遅れる

という家族側の事情もあるので

もう少し早く日程連絡を欲しい

のが本音である。

 

介護施設、ケアマネ側にも、

未だに感染症対策の問題や

入所者の健康上の問題を見て

判断する難しさはあるが、

親の家族側と介護施設側との

温度差は埋まらないのだろうか?

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

         ↓介護のブログ見れますよ。

にほんブログ村 介護ブログ 両親の介護へ
にほんブログ村 Subscribe in a reader

       ↑親の介護ブログ更新お知らせ

 

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

 

プライバシーポリシーについて - 親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記

 

お問い合わせフォーム カテゴリーの記事一覧 - 親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記

 

 

70高齢でも夢中になれる事を

退職した私が雇用延長をしてから

心身共に弱くなったと実感して

周囲に相談してみると、

要介護にならない生き甲斐



認知症?物忘れが酷い?などは

現役時代は時間に追われて生活を

してきたけど、肩の荷が下りた今

時間に流されてるんじゃない?』

と言われ、ほっとして気が楽に

なった分、なんの目標もなく

ただ働いている、淡々と生活を

こなしているだけの生活が、

気の緩みを招き、身心の調子の

低下を招いているのかもと

感じるようになった。

悲しいかな60歳までの生き甲斐は

仕事だった私が、再雇用に至った

ものの軽作業や人と接する仕事から

後方支援に回り、会話や責任感から

疎遠の部署となり肩の荷が下りた分

生き甲斐のない仕事に変わった事で

記憶力がなくなったりと体調に変化

が出てきてしまいました。

 

やはり人は何か一つ真剣に取り組む

事と楽しい事を行動と会話で共有

出来る相手を作らなければ老化の

一途となる事を実感してます。

 

仕事や趣味など日常生活の中で

自分を表現し喜びを得る事の

出来る何かを1つでも維持継続

する事が要介護や認知症の予防

に繋がると思います。

認知症の方も入居できる老人ホームを探すなら

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

         ↓介護のブログ見れますよ。

にほんブログ村 介護ブログ 両親の介護へ
にほんブログ村 Subscribe in a reader

       ↑親の介護ブログ更新お知らせ

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

プライバシーポリシーについて - 親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記

 

お問い合わせフォーム カテゴリーの記事一覧 - 親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記

69自身で行う意欲を失ったら・・。

両親の介護を回想すると急激に

親が弱くなったきっかけは、

身体的に自分の手や足で日常が

送れなくなり在宅が多くなった

り、伴侶の死で会話が少なく

なりコミュニケーションの場が

皆無になった時、その後心身共

に衰えていった。

自身で出来る事を諦めたら・・



自分の頭で考え、自らの足で

赴き、自らの視覚や聴覚、

そして味覚で楽しむ事が

出来なくなった瞬間から人は

急激に老い、生き甲斐をなくし

要介護へと陥っていく。

 

私の両親も自ら何も出来なく

なってからの衰えは非常に

早く、その後逝ってしまうと

いうパターンでした。

特に母親の場合は健常時は

非常に活発な人でしたから

体中の筋力がなくなり、

どんなに頑張っても回復しない

と母親が悟った後は、

あっと言う間に逝ってしまった

のです。

 

文句ひとつ言わずにリハビリに

励み続けても、最後は胃ろうと

いう手段以外に栄養を取る手段

がなくなり、何もかも諦めた

瞬間から天国に逝くまでの時間は

あまりにも短かった。

 

だから私は体も頭も元気な事に

感謝し、60歳を過ぎようが

緊張感を持って何事にも取り組む

と肝に銘じて日々過ごしたい。

認知症の方も入居できる老人ホームを探すなら

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

         ↓介護のブログ見れますよ。

にほんブログ村 介護ブログ 両親の介護へ
にほんブログ村 Subscribe in a reader

       ↑親の介護ブログ更新お知らせ

 

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

 

プライバシーポリシーについて - 親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記

 

お問い合わせフォーム カテゴリーの記事一覧 - 親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記

68記憶が曖昧は要介護の予兆か?

定年退職して雇用延長をしたが

責任ある仕事や人と接する仕事

からは遠ざかり、やりがいと

いうよりは気楽にこなしている

状態が続くといい意味での

緊張感や責任感が失われて

働いているといっても衰えを

実感する事が多々ある。

気が抜ける事は要介護へと‥



それはたまに応援的に顧客対応

をした時に、顧客からの大事な

メッセージを忘れてしまったり

社名や担当者名を忘れたりと

社会人としてあってはならない

ケアレスミスを頻繁に起こす

ようになる。

 

やはり60歳以降も仕事を継続して

いるから心身共に健康というのは

違うのだと実感した。

 

人間、目標や緊張感、責任感、

そして達成感なくして健康な状態

を保つ事は出来ない。

60歳を過ぎて一区切りついたと

思い込んで、気の抜けた状態に

なった瞬間から人は衰え、病み

そして要介護状態や認知症へと

進行していくのだと痛感する。

 

人間、幾つになっても心身共に

充実した日々を送る為には

責任感や達成感を求めて日々

頭と体を働かせる事が、

幾つになっても社会と関わり

続けられる秘訣である思う。

認知症の方も入居できる老人ホームを探すなら

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

         ↓介護のブログ見れますよ。

にほんブログ村 介護ブログ 両親の介護へ
にほんブログ村 Subscribe in a reader

       ↑親の介護ブログ更新お知らせ

 

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

sabanonitsuke.hatenadiary.jp

 

プライバシーポリシーについて - 親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記

 

お問い合わせフォーム カテゴリーの記事一覧 - 親の介護は自分の未来~介護からお見送りまで体験記